fc2ブログ
豊かな深みをもつ中国茶 と 宇宙の叡智クリスタルが大好きな 飛鳥☆彡 のお便りブログ

民族楽器のエネルギー♪♪
 
  今日は夏至で日本中熱~い?日でしたね。
  夜は我が家も数時間、キャンドルナイトで過ごしました。

  
  去年の夏至は、ニギニギ人形のツムリ姉さんと素敵な夏至のイベントでした!
  今年は二人とも追われ気味で。。。9月に企画を思案中です。




  昨日 おひさまフリースペースでとても楽しい時間を過ごしました♪

  音霊 民族楽器演奏家の 奈良裕之氏の   
               『カレーの会と光のコンサート』

  ガイアシンフォニー第6番にも出演された、奈良さんオリジナルのスピリットキャッチャーも
  体感できました。


  
  

  なんだか久々に心だけでなく、心も身体もスピリットが大喜びで!!!

  普通の音楽ではなく、奈良さんから溢れ出る即興のリズムと音色が

  とても楽しくて 音の振動がとてもHOTな体感!!!


  前半は 一人にまにま楽しくて ネイティブ太鼓とどらの音に踊り出したいコンサートでした!!

  でもみなさん 瞑想・感動で気持ちよく浸っている感じなのでこらえてましたよ。。。。

  私的には 神に奉げる奉納祭り!!の音色みたいに感じた時間でした。

  

110621_1321~01

仏具のおりんやチベタンベルやインドの横笛や不思議な楽器がいっぱい

奈良さんに鳴らしてもらいたくて持参した美しい音色の黒いチベタンベルも、なんとコンサートに参加させて頂きました。鳴らす人により音色が違うので少し鳴らしていただけたらと思ったのが!!一度も鳴らさずに本番へ・・・
とても幻想的な音色でした。ありがとうございました☆彡

実は持参したチベタンベルはおりんでクリスタルボールをされている方の所からやってきたのです。
全然想像してなったので少しビックリ!一緒に並べていただいて馴染んでいました。



110621_1322~02

アフリカやアジアの楽器のように思うけれど
奈良さんの為にお友達が創ってくれたという、鉄できた日本の創作楽器「波紋音」

ぽわん ぽわん と 地球から何かが生まれてきそうな楽しく美しい音色♪

演奏中に肩に乗せてくれたら、うっとり気持ちよく
青い空の雲間から天女の羽衣がたくさんなびいてました(笑)


この写真の上のほうの、菱形ぽいものが気になって始まる前に伺ったら
ロシアの口琴なんですって!モンゴルのホーミーみたいな音でした。


110621_1322~01

「スピリットキャッチャー」

福島県相馬郡の荒氏作成の奈良さんオリジナルの創作楽器。
荒さんは震災で奇跡的に津波から助かったそうです!!!



大・小二つあったのですが、実際目の前でみるととても大きかったです~~

柳とゴムの弓みたいな感じなのですが、くるくるくるくる奈良さんが体いっぱいに踊るようにまわりながら
ぶゅ~んぶゅ~んと空気の振動音とともに、私達からふわっと出て行った雑多なものを浄化してくれたようです。



110621_1440~01

仙人のような奈良さんと「楽」&「慈」

奈良さんは誰とでも何とでもお友達のように打解けてくださいます。



110621_1211~01

「奈良さんカレー」

私は辛口をいただきました!ゴロゴロと丸ごと何が入っているの??
楽しくとても美味しいカレーに始まる前から既にHOTに~
これは準備体操だったのね!




光のコンサート ~ 夏至へと エネルギーパワーUPのつもりが!!

おかげさまで、今朝起きて身体ががちがちで気付きました。。。

石のエネルギーと似ているのですが、音は聞こえるし体感できるので明らかなので
なんで分からなかったのだろう~~~(>_<)

エネルギー振動が体の隅々~深部まで浸透しているので
まさに筋肉疲労気味・・・それもまんべんなく濃密に
筋肉痛より全身肩こりみたいな感じです。。。。


幸い、今日はバレエストレッチだったのでほぐしてもらいました<(_ _)>

石も長い時間ワークしていると似た感じになるので
前後にストレッチするとすっきりします。
なので昨夜ストレッチしてから寝ればよかったのです。。。


たぶん、奈良さんの素晴らしい音色やプラーナー(呼吸の音色)だけなら
こんなにひどくなかったのでは??

終った後に楽器を好きに鳴らさせてもらって
へんてこりんな音色だらけで遊ばせていただいたのが。。。

どらの音やネイティブの太鼓のすごい重低音が特に楽しくて

みなさんごめんなさい***


神聖で貴重な楽器をみんなであんなに好きに触らせて下さって!!!

★感謝感激です☆彡


次回はストレッチします(笑)

また8月終わりに来てくださるそうです。

7月31日の「あおもり癒しの広場」にヨガの方たちが誘っていたのでご参加くださるかも?




CDを2枚購入しました。

その一つの売り上げが東日本大震災義援金となっているそうです。

『燈明音』
スピリットキャッチャーの 荒利美氏の震災前に撮りためていた福島の自然の音と
奈良さんの音が込められた とても美しい静寂の中に存在を感じるCDです。


私も天地華茶で「灯明茶会」をしているので とても共感しています。
善光寺の灯明まつりから繋がっています。
去年も灯明茶会したのでそこからでしょうか。。。


CDに奈良さんがサインしてくださったのが
美しい書体と観音様のような絵

一人ひとりに合う 言葉をさらさらさらと 絵のように

私は ~慈~

書と絵、写真の個展もしているそうです。



とてもいい体験をさせていただいた
おひさまフリースペースの皆様と奈良さんと楽器達にとっても感謝です。



全ての営みに愛と感謝をこめて~  飛鳥☆彡


スポンサーサイト




未来のエネルギーをどうするの?
  『ミツバチの羽音と地球の回転』
                      が青森市で上映されます!

           鎌仲ひとみ監督作品 


  6月5日(日)アピオあおもり イベントホールにて
 

 上映時間 
  
  1回目    10:00~12:20
  トークタイム 12:30~13:30菊川慶子さん(花とハーブの里代表)
  2回目    14:00~16:20




前売り券購入や託児希望のお問い合わせは 生活クラブ生協事務局様まで 
TEL:017-762-6755

*代金のうち大人一部と中高生全額分は福島へ義援金とされます*



未来のエネルギーをどうするのか?

祝島とスウェーデンでのエネルギーの自立に取り組む人々の物語



「ヒバクシャー世界の終わりに」 「六ヶ所ラプソディー」

 に続く長編ドキュメンタリー 第三部作 


坂本龍一さんや UAさん、人類学者の中沢新一さん、この映画音楽のShingO2さんの声もあがっています。



*映画内容詳細はこちらより

~生活クラブ上映告知パンフより~





生活クラブ青森の自主上映会です!

数年前に「六ヶ所ラプソディー」を青森で上映したいと、私達有志9人が集まり”ラブ&アース”を結成して
沢山の方々の協力のもと大自然の素敵な場所で映画を上映し、自然食品や雑貨販売やエコ活動などの紹介もさせて頂いたのを思い出します~!

その時に生活クラブさんも協力してくださり、今回は地震の前からラブ&アースの友人が上映会を生活クラブで
できないかとお願いしていたのが実現したと聞いています。


ゲストの菊川さんは「六ヶ所ラプソディー」にも出られていて、上映会にも来ていただきました。
とても自然体な方で自然と共存する本来の人の強さみたいなのを感じたのを覚えています。




今回の上映会もとても楽しみにしていたので実現されて嬉しいです!

天地華茶もわずかですが協賛させて頂いています。


是非ご都合のつく方は、観に行っていただけたらな~と。




私達 一人ひとりが 自然環境 エネルギー問題 地球の 宇宙の ことを

今 真剣に考え 実行する

大切な時だと思います


そのきっかけの、ひとつの作品に出逢えるのではないかと感じています。

   


先日、ラブ&アースの友人となんと数年ぶりに偶然に小粒さんで会いました!!

以前と雰囲気が違いなんだか見た事ある?と思っていたけれど
全然わからないまま帰る間際に。。。えっもしかして??と

彼女は、まるで少女のようにさらに透明感を増しハツラツと若返って見えました。
           
これも偶然じゃないですね


                    ラブ&アース!!   飛鳥☆彡



Copyright © ☆飛鳥のお便りブログ☆天地華茶(てんちかちゃ)☆. all rights reserved.