fc2ブログ
豊かな深みをもつ中国茶 と 宇宙の叡智クリスタルが大好きな 飛鳥☆彡 のお便りブログ

ブログとHPサイトは!
今日の青森はまた雪・・・に逆戻りです †XmasOrns†ロゴ#01/雪の結晶04-03(*゜▽゜)ノ 吹雪いてます~~


春が近ずくと、三寒四温を繰り返す~とよく言われますが

まさにですね!昨日の暖かい陽射しはどこへ~~~ ひよこ

東京は青空みたいですね・・・晴れた空


寒がりの私はまだまだ厚着ですきのこん





先日ホームページサイトを開設してから、皆様に越しいただきましてありがとうございます 音符


素敵なHP

飛鳥らしいね♪

明るくてホットな気分になるサイトですね

きれいで美しいHP

すごい!よくやりましたね~~

美しい言葉とHPが一つの作品をみているかのようです☆



などなど とてもうれしい絵文字名を入力してくださいお言葉をたくさんいただき感謝しております!とっても励みになりますキラキラ

まだまだ未熟ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>




ちなみにこちらの「天地華茶☆飛鳥のお便りブログ」はブログと呼ばれる日記みたいなものなのですが


今回新しく自分のホームページを開設したのも 同じネーミングですが別になります!
下記の「天地華茶」をクリックすると行けますよ(^_-)-☆


              『  天地華茶 』




*広辞苑によると

 ブログ・・・本文に付属して記録すること・その記録。おまけ。

 ホ-ムページ(HP)・・・インターネット上におけるワイルド-ワイド-ウエッブ(www)上の
               サイトの最初のページ。サイトにあるデータを総称して呼ぶ場合もある。

 サイト・・・?用地・敷地。
       ?インターネットにおいて特定の情報を蓄積しているコンピューターを含むシステム全体。
        wwwでは統一的なアドレスを付与して直接アクセスできるようにしている。



と書いてありました!


なのでHPは正確にいうとTOPの最初のページのことをいうので、HPサイトというのがいいのかな~
と素人なりに思いました!

最近は私のように一般人でもこのように、ブログやHPサイトを持つことができるくらいになり
ブログ自体をHPサイト代わりにも使えるので、違いは別にして何だかよく解らなくなってしまいますよね~。

私もサイト制作にあたり全然わからなかったので、頼りになる友人のプロのご夫婦にお願いしたのです。
       

        Design Studio Scribepoint89 
  
        Revitalisation and Creative Space98
                              

世界で一つのオリジナル名刺をつくってもらい、とても気に入っていたのでそれと同じTOPページにしたくてそのままお願いしちゃいました。
スカイプをつけて色々相談に乗ってもらいながら、私の??のビジョンを素晴らしい形にしてくれました!!




HPサイトも千差万別ですね。
ここのブログのFC2さんのように無料でHP開設できるものもできてますし、本格的内容と機能のものから
私のような形式まで、本人の希望により如何様にもできるんです!!





インターネットを便利に使いたいけれどパソコンの接続ややり方もわからない面倒でしていない。。。という方や、携帯からネットやブログをしているけれどパソコンやりたいな・・・などと思われている方には、青森市内の「まつやま通信」さんがお薦めです!きらきら祭りでもお馴染みですが、とても人間味溢れる会社さんですパソコンこちらのご夫婦もとても素敵で楽しいお二人なんですよ絵文字名を入力してください



               ?まつやま通信 さん
          






HPサイトの話だけじゃなく、この便利で豊かな時代にそのときの自分に合うことを選び、出来ること、
表現できること、心がともなう行動ができるというのは本当の豊かさですね木
そして素晴らしい仲間や友人、家族に支えられていることがとても豊かでハッピーです。
心から感謝はぁと


 

               ありがとうをこめて~           飛鳥 †XmasOrns†ポインセチア(*゜▽゜)ノ赤
スポンサーサイト




☆ひな祭り☆イベントお茶会のご報告
桃の節句に「着物で中国茶を楽しむ☆ひな祭り☆」イベントがありました♪

まだまだ寒く雪景色の青森市内のひな祭りでしたが、お集まりいただいた皆様ありがとうございました!

前半は”千代結び”という袋結びの変形?らしい、帯の内側にリボンを作る感じの少しかわいらしくて粋な帯結びを最上先生の手ほどきでされておりました。
みなさんお上手にきれいな帯に仕上がっておりました!
かしこまらずに着物を着こなされていて素敵でした。


IMG_3544.JPG




後半はお着物のまま、お雛様を飾った中国茶会へ~
お着物でお茶会というと、茶道のイメージですが中国茶を楽しむというのもいい感じでした。


IMG_3546.JPG


みなさん着付けで喉が渇いたご様子!
着付けって意外に動くんですね~~~



初めての中国茶という方もいらっしゃいましたが、日本茶より飲みやすいや、香りを聞くのが良かったなどのうれしいお声もいただけました♪


IMG_3553.JPG


やはり日本のお着物での中国茶も・・・素敵♪ですね




みなさんで聞香杯を。。。聞き茶中


IMG_3557.JPG


今日もご参加のH様が手作りケーキのガトーショコラ!を持ってきてくださいました♡
みなさん揃って美味し~い、中国茶にも合いますね♪と。
今日の岩茶や単叢にもとっても合いさらにお茶もケーキも美味しく感じたのではないでしょうか。
感謝!


IMG_3576.JPG



ご参加のみなさんで記念写真。
お着物の最上先生が撮って下さったので先生が入らず残念。

IMG_3566.JPG


次回は浴衣でやりたいですねと♪




               感謝をこめて~               飛鳥  アイコン名を入力してください

「天地華茶」HPオープン致しました!
3月1日 
 「天地華茶」のHPサイトがオープン致しましたので
                  是非遊びにいらして下さい!!



 天地華茶  http://www.tennchikacha.com/
     ↑
(*こちらからクリックすると本HPへ行けますよ!)





中国茶のお部屋 と クリスタルのお部屋 のブログも内在していますので色々な話や情報なども

お伝えしていきたいと思いますのでお気軽にお越し下さい!

携帯からも見れるようにQRコードもついていますのでお茶会や講習会情報もご確認下さいね絵文字名を入力してください


早速中国茶講習会の”初級コース”も募集致しますのでお申込みお待ちしております!
   *今回の募集は定員になりましたので終了致しました。ありがとうございます!
次回もお知らせ致しますのでご検討中の方はよろしくお願い致します。


個人セッションの詳細につきましてもHPを是非ご覧下さい。

個人セッションやお茶の講習会は青森にほとんどなく、今まで東京や仙台など遠くまで時間とお金をかけて行っていた方や、行きたくても都合がつかなかった方などで、もし少しでもお役に立ち私でよければ青森でも少しずつ出来るようにしたいと思っておりますので是非「天地華茶」にいらして下さいませ。



サイトおーぷんにあたりこちらのブログは「天地華茶・飛鳥のお便りブログ」に名称を少し変更いたしましたので引き続きゆるゆるペースではありますが、日常に感じたことなどを中心としたブログにしていきたいと思いますのでお付き合いよろしくお願いします!



                          天地華茶     飛鳥 アイコン名を入力してください
Copyright © ☆飛鳥のお便りブログ☆天地華茶(てんちかちゃ)☆. all rights reserved.