fc2ブログ
豊かな深みをもつ中国茶 と 宇宙の叡智クリスタルが大好きな 飛鳥☆彡 のお便りブログ

【1日限定5/8(日)『スズランの日』蚤の市☆イベントに中国茶プチカフェで参加します】

こんにちは(^^)
こちらでも、再開しようかしらと❣️
投稿してみました💖
良かったらご覧くださいねm(_ _)m





~1日限定『スズランの日』蚤の市~

5月8日(日)10時~16時

会場: Hairmake Feelさん
 

住所:青森県弘前市北園1-1-18 (柴田高校前)
お問合せ: 0172-34-9117

*天地華茶サイトblogは下記へ
http://tennchikacha.com/wp/?p=2979


去年に引き続き弘前市の「 HairMake Feel」さんにて、
中国茶プチカフェでイベント参加させて頂きます(^^)✨
素敵なイベントで毎年好評でしたが、
今年で一区切り最後になるそうです。
最後に呼んで下さり心から感謝です💞


中国茶プチカフェでは、当日店内一番奥に小さなカフェスペースが設けられ、香り高く味わい深い中国茶を2種類セレクトして頂けますので、是非お茶しにいらして下さい♡中国茶茶葉販売、アルケミー茶もします♪♪♪

✨☆中国茶プチカフェタイム☆✨
1回20分 お一人様1000円 (お席2名様程)
お好み中国茶2種&軽いお茶請け付き♪


10:00~10:20 (2名様ご予約済)

10:30~10:50 (2名様ご予約済)

11:00~11:20 (2名様ご予約済)

11:30~11:50

12:00~12:20 (ご予約済)

13:00~13:20 

13:30~13:50(2名様ご予約済)

14:00~14:20

14:30~14:50(2名様ご予約済)

15:00~15:20

15:30~15:50


*お時間ずれてしまう場合もありますので、目安にしていただきご了承願いますm(_ _)m
お茶したい方は、事前ご予約承りますのでお気軽にご連絡下さい(^^)♪♪♪

毎年午前中は、店内混み合い並んでいらっしゃいます。
中国茶プチカフェは、オープンニングより去年もいらしてくださった方よりご予約戴き感謝です。まだ午後にお席ありますのでご予約お待ちしております。もちろん空いていたらすぐに入っていただけます♪♪♪



feelさんでは、今までに何回かお茶会もさせて戴いております♪ 美容室さんなのですが、センスの良いオーナーさんにより、店内はアンティーク家具や調度品により統一され、おしゃれなカフェの様でもあります。この日だけ、一年に一度スズランの日イベント会場へと様変わりします☆☆☆
イベント最後の今回も、お茶を淹れさせて戴きます♡


そして、開催日は母の日です♪
店内は素敵な作品や美味そうなものが並ぶ様ですので、お母様へのプレゼントにもいいかと思います。中国茶茶葉のプレゼント様に素敵な缶入りもご用意します。中国茶カフェもお母様とご一緒に喜んで戴けるかと思います(^^)


皆様とお会いするのを楽しみにしております(^^)






去年の様子✨


~スズランの日イベントより~

「あなたの幸せを想って、いつも誰かが流していた涙」を皆さんはご存知でしょうか…

5月1日、フランスではスズランの日です。
幸せになってもらいたい人にスズランの花を贈る日です。

スズランの花言葉は
「幸せへの復活」
「聖母マリアの涙」
という意味があります。

この「スズランの想い」を県内外の人気作家さん達に、それぞれ形にして頂きました。
是非、手にとって触れて見て下さい。そして誰かのために贈りませんか?

☆feelさんブログ
http://blog.livedoor.jp/hfeel/archives/65802258.html




私も最後のスズランの日イベントに、スズランの花言葉に想いを馳せながら、心を込めて美味しいお茶を淹れさせて戴けたらます。


皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m(^^)





◎アルケミー茶って何?の方へ

☆飛鳥のアルケミー茶で運気UPのご案内です♪
ご希望開運UPの錬金術をかけたお茶を飲む事により、運気UPを目指すものです☆

http://tennchikacha.com/wp/?p=1847



◎天地華茶お申し込みフォーム

http://www.tennchikacha.com/postmail/postmail.html


天地華茶メール
info☆tennchikacha.com
(☆→@に変えて下さい。)
すぐに自動返信メールが行きます。
*注意)
 すぐに自動返信メールが行きますので、届かない場合はこちらにもメールが来ていないと思われますので、受信設定可能にしてから再度お願いします。
携帯からの方は、下記登録受信可能にして下さい。
info☆tennchikacha.com
(☆→@に変えて下さい。)


愛と祝福と感謝と共に☆~天地華茶~飛鳥

http://www.tennchikacha.com/

スポンサーサイト




重陽茶会を終えて
9月9日重陽茶会in青森国際ホテル

無事に終わりました
皆様ありがとうございましたm(_ _)m(^^)♡


重陽茶会のご報告は、天地華茶サイトブログにて ご覧下さいね


皆様の笑顔と嬉しいお言葉に私も癒されましたm(_ _)m♡ありがとうございました。










愛と感謝を込めて~ 飛鳥♡

東奥日報に♪
地元紙、東奥日報(2012年8月26日)の朝刊の宣伝欄に載りました(^^)

取ってるいる方見てみて下さいね♪

顔写真が大きくて、恥ずかしい~\(//∇//)\



第二回「中国茶文化を楽しむ~重陽茶会~」

ランチ付きin青森国際ホテル

2012年9月9日(日)

[午前の部]
重陽茶会 10:30~12:00
ランチ 12:00~13:00

[午後の部]
ランチ 12:00~13:00
重陽茶会 13:30~15:00

*各部限定20名様
*ランチは共通で12:00~13:00 お花が咲く工芸茶もお出しします♪

午後の部の方は先にランチしてから、お茶会です!



参加費 3800円 (重陽茶会特別ランチ付きです!)



*お申込み

天地華茶お申込み専用フォーム、飛鳥携帯、メール

青森国際ホテル tel 0120-395931(サンキューコクサイ)






重陽の菊は邪気を祓うともされています。

2012年後半へ向けて、夏の疲れも含め菊花茶で爽やかに流してみませんか☆




20120826-185618.jpg


本日新聞に載ったのを、お茶にいらしているT様が送ってくれました\(//∇//)\ ありがとうございます♡


みなさん~いらしてね♪
ご一緒にゆったりした一時を過ごしましょう。お待ちしておりますo(^▽^)o


愛と喜びと感謝を込めて~ 飛鳥☆

グルッポ5月号に!中国茶文化を楽しむ会
天地華茶のHPサイトにてもお知らせしておりますが 素敵な会が凄い日にあります!!


☆ 5月21日(月)PM14:30~16:30 ☆
 参加費3800円 

青森国際ホテル様~中華料理の「吉慶」にて

『中国茶文化を楽しむ会』を開催致します!!


お申込み:青森国際ホテル様まで
tel:0120-395-931

締め切り日: 5月18日(金)まで 



IMG_7329.JPG



全4回シリーズにて、中国茶のお話をしながら美味しい中国茶と本格的中華・点心やスィーツで心豊かな時間をお過ごししていただけたらと思います。

第一回目は、暦上小満で新月、しかも珍しい金環日食の日です

「点心・と中国茶を楽しむ」の内容でやっと春が来た青森で、中国茶を代表する龍井茶の新茶などをお出しします!
点心はお食事系塩味のカン点心&デザート系甜味の甜点心を吉慶さんがご用意してくださいます。
詳細は青森国際ホテルさんHPもご覧下さいね。

知らぬ間にパチリでおまぬけな写真がでております~~(^_-)


さらにとっても嬉しいことに!!!

フリーアナウンサーで茶人でもある 奥村潮さんに

この会のオープニングに、中国茶の短い春の詩を朗読していただけることになりました☆彡

なんて素敵なんでしょう~~♪♪♪



奥村潮さんのお声は、とても張りがあって凛としています。

美声というのはもちろん 
聞いていてとても清々しい気持ちにさせてくれるお声なのです。

数々の経験を経て現在の境地に至る潮さんのお人柄なのでしょうか!!

とてもバイタリティー溢れ明るく朗らかな方で尊敬しております。




初めての試みにて、私自身とても楽しみにしておりますのでどうぞお誘いあわせのご参加お待ちしております♪

中国茶が初めての方に是非おすすめの内容になっておりますのでお気軽にどうぞ!


4月22日(日)「東奥日報」朝刊21面と 
青森市内の情報誌「グルッポ」5月号に写真入りの広告がでておりますので見てみてくださいね!


*残念ながら天地華茶の屋号が、お菓子の菓にて掲載されておりましたが・・・<(_ _)>


 皆様にお会いするのを楽しみにしております☆ 飛鳥☆彡




       banner.gif

あおもり癒しの広場
  ☆  あおもり癒しの広場 ☆彡

  7月31日(日)10時~16時 青森産業会館にて


 
  今回で二回目の「あおもり癒しの広場」に天地華茶で参加させていただきます。

  今回は東日本大震災復興イベントで同じ場所でフリーマッケットが行なわれるそうです。

  両方の出展の一部を寄付する予定ですので、皆様是非遊びにいらして下さいませ!


  今回はブースが広いそうなので、中国茶カフェを主軸に茶器、茶葉、石の販売と前回好評でした
  プチクリスタルリーデイングもご希望の方にいたしますのでお気軽にいらしてください。

  また青森県内外から、たくさんの方が出店されるのでとても楽しいお時間になると思います。

  いつもお世話になっている
  にぎにぎ人形のまるたか商店さん
  アロマのテンカラさん
  自然食の万華堂さん・たちばなやさん・あおぞらさんも!!


告知の公式ブログは去年と同じアドレスで、こちらからどうぞ


みなさまとお会いできるのを楽しみにしております


        心から愛と感謝をこめて        飛鳥☆彡
Copyright © ☆飛鳥のお便りブログ☆天地華茶(てんちかちゃ)☆. all rights reserved.